クラウド会計について

ぶっちゃけクラウド会計ってどう? 

クラウド会計ソフトとは、インターネット上のサーバーにデータを保存する会計ツールのこと。パソコンに、わざわざソフトを入れる必要がありません。

ここ数年で、このクラウド会計というものが珍しくなくなりました。マネーフォワードや弥生クラウド、freeeといったところが有名で、よく耳にするのではないでしょうか?興味のある方もいらっしゃると思います。

メリット

クラウド会計のメリットは、インターネット環境さえ整えば、「いつでも、どこでも、使うことができる」ということに尽きると思います。

他にもデータ管理の安全性、データ連携の汎用性、簿記知識不要、税法改正にも即時対応といったものが挙げられるでしょうか。

デメリット

その一方でデメリットを見てみると、まずは費用面が挙げられます。

マネーフォワードやfreeeについては、最初の時期から見ると大幅に値上げされました。当初は無料で使えた請求書などの追加機能も、現在は有料オプション扱いになっているものがあります。今後も大幅な値上げがないとは言えず、さらなる費用負担が発生する可能性があります。

その他には、動きが遅いといった操作性の悪さ。クラウド会計のメリットの一つ簿記知識不要というのは、逆から見れば簿記知識がある人間には不要な操作が多い、画面が見にくいといったデメリットになっています。

ちなみにこの操作性の悪さから、これらのクラウドソフトは、税理士事務所で使用する会計ソフトにおいてメインソフトとしてはあまり使用されていません。

そしてもう一つ。いつでも経費などの状況が見られるというメリットは確かにありますが、自分で見るより知識を持った税理士が見たほうが早いと感じることもあるかもしれません。

おすすめのクラウド会計ソフトは?

その中で、おススメのクラウドソフトを聞かれるのであれば、マネーフォワードです。当事務所のお客さまも何社かお使いいただいております。

機能の改善も割とスピーディーな気がしますし、営業の方も、もともと税務・会計に近い業界の出身者が多く、話が通じやすいと思います。

絶対止めとけ freee

逆に絶対におススメしないのがfreee。

以前は当事務所でも認定アドバイザーの資格を取り、freeeを使っていたのですが、あるお客さまがデータ移行をfreeeに頼んだ際に、その移行データの数字が全く合っていないということがありました。

当事務所から問い合わせたのですが、システム担当者が複式簿記を全く理解しておらず、なぜ数字が合わないのか、こちらがどこを問題としているのかを理解できず、会計ソフトを提供している会社として、無責任で恐ろしいと感じたからです。

だって、簿記知らない人が決算書作ってるんですよ、消費税の申告書作るんですよ。恋愛偏差値の低い私が、皆さんの恋愛相談に乗り、「君、オンナゴコロってのはね」とか「所詮、オトコなんてのはさー」とか言っちゃってるのと同じですよ。

現在、当事務所ではfreeeは使用しておらず、freee使用ご希望のお客様はお受けしていません。

関連ページ

クラウド会計を利用するメリットは?

keyboard_arrow_up

0112115816 問い合わせバナー 無料相談について