税理士への不満を解消します

不満を解消するために、税理士の乗り換えを考えるのも一つの手。

現在、税理士と顧問契約を結んでいる方にとって、その税理士に不満を感じるのは、どんな場合でしょうか?

例えば、

  • 税務調査の対応で、数字に関する根拠や、こちらの主張をしっかり説明してもらえず、税務署の言いなりだった
  • 悩みや疑問に対して、答えは出してくれるが、そこから先のアドバイスや提案がない
  • 高齢のため、話が合わなかったり、仕事の内容が理解できていなかったりする
  • レスポンスが悪く、仕事の進行に影響が出ている

などなど、いろいろ考えられると思います。

しかし、この中で税務調査での対応や、提案、アドバイスがないのは税理士だけの責任ではないかもしれません。

税務署の言い分がもっともで、税務上は反論の余地がなかったという可能性もあります。

提案がない、という場合も、税理士はもともと、税務や会計の専門家であり、経営コンサルタントではありません。

不得意だったり、不慣れだったりする業界や業種であればなおのこと、わからないことの方が多いと思います。さかなクンだって、お魚は詳しいけれど、お肉のことには詳しくはないのです。

顧問税理士と気軽に連絡が取れますか?

ただ、これらの不満についてのいくつかは、税理士とお客さまの普段からのコミュニケーションで、解決できる場合があるのかもしれません。

なぜ税務署に、根拠を持ってこちらの意見を主張できなかったのか、お客さまが経営に関して悩んでいることは何なのか。

これらのことに対して、普段から円滑なコミュニケーションがとれていて、理解を深められていたら、不満は出てこないかもしれないし、あっても軽減されたりすることもあるはずです。

もちろん、このコミュニケーションを積極的にとるのはお客さま側ではなく、税理士側の仕事です。

それができていないとお客さまが感じているのであれば、税理士の乗り換えをおすすめします。

高齢で話が合わないというのは、残念ながらどうしようもありません。お互い人間なので、相性が合わないという場合も同じですが、この場合も税理士の乗り換えを考えた方がよいでしょう。

実際、先代から事業を承継する際や、代替わりするのをきっかけに、自分と同年代の税理士へ乗り換える経営者の方も多くいらっしゃいます。

先代からの長い付き合いもあって会社の財務を把握してくれている、これまでの税理士への気遣いや、乗り換えることへの抵抗感が生まれる場合も多々あると思います。

しかしその一方で、しがらみや古き悪しき慣例を断ち切るチャンスであるともいえます。

レスポンスや対応が悪い、というのは問題外です。今すぐ、新しい、あなたに合った税理士を探してください。必ず、あなたに合う税理士はいるはずです。

そのためにも、さまざまな税理士事務所の無料相談などを活用し、いろいろな税理士に会い、お話しすることをおすすめします。

keyboard_arrow_up

0112115816 問い合わせバナー 無料相談について